P5LD2-VM SEなのですが、WindowsUpdate中にブルーバック画面になったりしたんですけど、無理やり最後まで行ってHDBENCHを動かしたらこんな感じ
----------
★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor   Dual Pentium III 1860.66MHz[GenuineIntel family 6 model F step 6]
VideoCard   Intel(R) 82945G Express Chipset Family
Resolution  1280×1024 (32Bit color)
Memory      2088,108 KByte
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date        2006/08/06  21:42
Intel(R) 82801GB Serial ATA Storage Controllers – 27C0
プライマリ IDE チャネル
MATSHITA DVD-RAM LF-D521
Intel(R) 82801GB Serial ATA Storage Controllers – 27C0
セカンダリ IDE チャネル
Maxtor 6L160M0
Intel(R) 82801GB Ultra ATA Storage Controllers – 27DF
プライマリ IDE チャネル
Intel(R) 82801GB Ultra ATA Storage Controllers – 27DF
セカンダリ IDE チャネル
ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
60167   267036  177259   147148  106188   213810          74
Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
23271  19876    8852     514   23913   35032    2883  C:\100MB
----------
E6300+DDR2-533の組み合わせだからこんなもんかな?
まあブルーバック画面が気持ち悪いからもう一回入れなおしてみようかねぇ。
一応P5LD2-VM SEのベンチも
  
  
  
  パソコン・インターネット

コメント