邦画を見ていて違和感があるとき

”本とか”のジャンルで「終戦のローレライ」ネタを書いていて思い出したことが。
邦画って、見ていて違和感というか感情移入できないときありませんか?わたくし大変ございます。
なぜかと考えて、思い当たることがいくつか。
まず、エキストラの方が(ちょっと)下手なんですよね。軍隊や警察の役とかで、銃の持ち方・構え方、突入時の走り方や団体行動時のちょっとした動きが。これはハリウッドとかとの役者層の厚みの違いかなと思います。全国公開されるようなハリウッド映画だと、(ただのエキストラの)SWATの隊員でも、すごく動きがほんとらしく見えるんですよね。でも、スターウォーズEP4(最初のやつね)の冒頭、帝国側との戦闘シーンで共和国軍の兵士がしょぼしょぼな演技してたってのもあるなぁ(笑)。ま、比率の問題ってことで。邦画はほぼ全体がそんな感じ。だから、恋愛映画とかで、人がいっぱいでてこない映画はあらが目に付かない。
あとは、お金かけたとこは「金かけてるんで、映画の中でもいっぱい見せよう」ってのが目に付くの。セットに金かけてたら、セット自体を「どやっ!」って映すシーンが多かったり、爆破や炎上させようものなら「こんだけ金をかけたセットの爆破(炎上)シーンは、たっぷり見せてやる!」って感じでシーンとしてのバランスが崩れてたり。洋画なんか、金かかったセットも瞬間で爆破、(ストーリーによりますが)すぐ次のシーンへって感じですし。
ということで、恋愛映画とかアニメとかだと、問題ないのよね。
ローレライ」、はたしてどうなるのか...

コメント

タイトルとURLをコピーしました