パチスロ 山登りして健康になったから、スロ屋へ 山登りして健康になったはずなので、バランスを保つために不健康なところへ。 朝一は「さるかに711」!0回転カニ歩き戦法! 2台目60回転目で高確率ゾーンからレジ。711枚タイプって、レジ引いたときの精神的ショックが大きいのよね...で、その... 2005.03.19 パチスロ
風景 朝のパノラマ風景 はっはっはっはれ~。はっれてっまっす~。 暖か~い一日。ん~マーベラス。 ちゅうか、朝から山登り。山登りって言っても、ウォーキングだけどね。片道30分。 っていうか、私は行きたくなかったのだが、朝のまったりしている時に呼び出された。ま、運動... 2005.03.19 風景
ワイン 今日は金曜、ジャズ屋で持ち込みワインの日! 今日はこれから。 2002 CH.グリュオ・ラローズ(CH.GruaudLarose) これは6000円くらいの、シャトー物。ビンテージが2002ってことで、ちょっと早目かなと思ったけど、まあいいやってことで。 香りは薄め、色もちょっと薄い... 2005.03.18 ワイン
風景 朝のパノラマ風景 朝起きたら、いつもは家出てる時間を大幅にオーバーしてる! 2度寝?3度寝くらいしたかも... ということで、ダッシュで会社へ。8分前には着いたのでOK。さすがに遅刻なんかしたら、いろいろ示しがつかないからね~注意注意! 2005.03.18 風景
模型 本日の薬師寺東塔(35日目) 全国数人の薬師寺東塔木製模型ファンのみなさま、こんばんは。今日の薬師寺東塔のお時間です。 今日の製作時間は4時間。って言うか、垂木(たるき)張り込みマッスィ~ンと化していたわけですな。しかし垂木のパーツ割れすぎ(笑) これが、まだまだ続くわ... 2005.03.17 模型
グルメ・クッキング 今日もちょっと貧相な夕食 今日も貧相。”ひんそ”じゃないよ、”ひんそう”だよ。って、もういいって。 しかしこれ「グルメ・クッキング」のカテゴリに入れていいのか(笑) 今日は、先日ピザハットのチラシを見て注文したかった、「クリスピー4」を注文。昨日に引き続き、手抜き。... 2005.03.17 グルメ・クッキング
DVD リビングで映画を見る!(配置とスクリーン編) 家のリビングは12畳、そこに120インチのスクリーンで映画を見ようとすると、結構大変。スクリーンの横幅3mあるし、投射距離もあるもんね~。ってことで、こんな配置になってしまってます。 基本的配置は、最初に設置した4年前から変わりなしです。機... 2005.03.17 DVD映画・テレビ
グルメ・クッキング 昨日の貧相な食卓 いや、なんかね、帰りも遅かったしね、ワインも残ってるしね、コンビニのパスタと残りワインっすよ。貧相。これ”ひんそ”じゃないんだよね、”ひんそう”なのよね。ま、どうでもいいか。反対語は”福相”。これまたどうでもいいか。 ワインちょっと冷しすぎ... 2005.03.17 グルメ・クッキングワイン
パチスロ 昨日の収支 昨日は、いつもは行かない大規模郊外店へ、れっつごー! たまにしかこないホールって、いつもはやらない機種があるのよね~ ってことで、「大ヤマト」発見!これちょっとしてみたかったのよね~ん。 200回転くらいから初めて20000円突っ込んで80... 2005.03.17 パチスロ
風景 朝のパノラマ風景 朝から小雨ですね。ただ、放射冷却がおこらないので、気温は暖かめなので、よいかと。 昨日はひさしぶりの霧だったので、霧についてちょっと調べてみたら、”霧”と”雲”の違いって、地上に接してるか接してないかの違いなんだそうで。ちなみに視界がよくな... 2005.03.17 風景